おいしい農産物がいっぱい。岡崎産を味わおう!

公開日:2020.04.01     暮らし
温暖な気候と、豊かな自然に恵まれた岡崎市は農業が盛ん。岡崎産の農産物は新鮮でおいしいものばかりです。
直売施設も多く、地元で育った新鮮な食材をだれでも気軽に購入できます。

ここでは、とってもおいしい岡崎産の食材をゲットできる場所など、岡崎自慢の農産物についてたっぷり情報をお届けします。

新鮮な岡崎産の野菜や果物

岡崎では、お米や野菜、果物などたくさんの農作物が作られています。
岡崎自慢の農作物であるいちご、なす、ぶどうなど29品目を「産地ブランド推進品目」に指定し、たくさんの人に味わってもらおうと積極的にPRしています。
○いちご
岡崎はいちご栽培の歴史がとっても長いんです。昭和20年ごろからいちごの栽培が普及し、いちご農家さんが協力しながらおいしいいちご作りを続けてきました。
いちご狩りができるスポットやいちごを存分に使用したパフェが食べられるお店など、市内各所でいちごを楽しめます。岡崎では大粒で甘みと酸味のバランスがいい「紅ほっぺ」が主力で栽培されており、主に市場への出荷を通して、スーパーマーケットで販売されています。

○ぶどう
駒立町や東阿知和町など北部地域中心に生産されています。ぶどう狩りができる農園や直売所が多く、ぶどうのシーズンには多くの人で賑わいます。
「巨峰」や「デラウェア」などが主な品種ですが、近年はシャインマスカットも増加中。ジャムやワイン、ジュースなどの加工品も豊富です。


○なす
西三河地域は県内最大のなすの産地で、岡崎でもたくさんのなすが作られています。なすの旬は夏ですが、ビニールハウスで冬から春にかけての栽培も行われています。
農家さんの工夫によって作られたなすは子ども達からも大人気。学校給食でも岡崎産のなすを使ったメニューがたくさん食べられています。毎年3月頃には「なすフェア」が開催され、なすの即売やなす料理の試食ができます。地元民みんなに愛されている野菜の一つです。
○自然薯
常磐地区や額田地区を中心に栽培されています。
岡崎産の自然薯は寒暖差の大きい気候によって質のよいデンプンが作られるためとっても甘く、土質の硬い赤土で栽培することで、すりおろした時の粘りが強いのが特徴です。岡崎産の自然薯を使用したとろろ汁は絶品です。品種は愛知県のオリジナル品種「夢とろろ」が主流です。
○鶏肉
岡崎の鶏肉といえば「岡崎おうはん」。岡崎おうはんは農林水産省管轄の独立行政法人家畜改良センター岡崎牧場で開発された、日本でも数少ない純国産の鶏種。
肉質の良い「横斑プリマスロック」雄と、産卵生の良い「ロードアイランドレッド」雌をかけあわせた鶏です。肉質は弾力性に優れ、歯ごたえがあり、噛めば噛むほど旨味が出てくる、地鶏ならではの食感です。生後220日から420日の元気な若鶏が産む卵「ランニングエッグ」も大人気。栄養たっぷりで濃厚な味わいが特徴です。

地域の自慢!岡崎市ならではの品目も

岡崎市の特定の地域でのみ作られる品目もあります。長い歴史のなかで地域の人々が工夫を凝らし、技術を繋いできた自慢の一品。岡崎市では3品目が「地域ブランド化推進品目」として登録されています。
○藤川宿むらさき麦(藤川宿まちづくり協議会)
東海道の宿場町として栄えた藤川地区で栽培されている「むらさき麦」。江戸時代には東海道を従来した松尾芭蕉によって「ここも三河 むらさき麦の かきつばた」と句を詠まれるほど絶景だったそう。一度は姿を消したむらさき麦ですが、藤川まちづくり協議会の皆さんの手によって約20年をかけて復活しました。

○大門のしめ縄(大門乄縄協同組合)
市北部の大門地区は、県内有数のしめ縄の産地であり、市内で販売されるしめ縄の大半を生産しています。大門のしめ縄の特徴は、わらの色が青く品質がよいことや、芯までわらを使っているため燃やしても有害物質が発生しないこと、縄のない方が左ない(左手を前に出して縄をなう)であることがあげられます。材料の稲はしめ縄用の品種で、刈り入れは稲穂が出る前の7月中旬頃から8月中旬頃に行われます。
○法性寺ねぎ(JAあいち三河法性寺ネギ研究会)
あいちの伝統野菜に登録されている「法性寺ねぎ」。岡崎市南部の六ツ美地区を中心に作られています。「法性寺ねぎ」は京都の九条ねぎに近いとも言われ、やわらかくとても甘いことが特徴です。旬は12月から3月です。 JAあいち三河法性寺ねぎ研究会では、栽培方法を生産者同士で学びあい、おいしい法性寺ねぎを作っています。

とっても新鮮!おいしい農作物を買うならここ!

野菜や果物はやっぱり新鮮さが大切ですよね。岡崎市内の産地直売所では、採れたての野菜や果物をだれでも手軽に購入できます。スーパーなどではなかなか見ることがない、珍しいものを売っていることもあるので、「今日は何を買えるかな。」とふらっと訪れるのも楽しいですよ。ぜひ訪れてみてくださいね。

○おかざき農遊館
住所:岡崎市東阿知和町字乗越12番地
電話番号:0564-46-4700
営業時間:4月-9月:9:00-18:00 / 10月-3月:9:00-17:00 年中無休(年始を除く)

○ふれあいドーム岡崎
住所:岡崎市下青野町天神77
電話番号:0564-43-0123
営業時間:9:00-18:00 年中無休(年始を除く)

○道の駅「藤川宿」
住所:岡崎市藤川町字東沖田44番地
電話番号:0564‐66‐6031
営業時間:9:00-18:00(ミニストップは24時間営業)


おかざき農遊館
ふれあいドーム岡崎
道の駅「藤川宿」

知ってる?「お!かざき農業お届けメール」

岡崎の旬な農林産物の情報や地産地消イベントの情報をお届けするメールマガジン「お!かざき農業お届けメール」。メールマガジンに登録することで、お得な情報をいち早く受け取ることができます。
農業者向けの情報も配信しているので、農業をしているかた、これから農業を始めるかたにも役立つ情報が盛りだくさんです。

詳しくは下のリンクからご覧ください。

岡崎産をまとめて楽しもう!モデルコースをご紹介

岡崎産の食材をまとめて楽しみたいというかたへ、モデルコースを紹介しています。おかざき農遊館やふれあいドーム岡崎を含む8スポットを巡ります。新鮮な野菜や果物を購入したり、岡崎産の食材を使用した料理を食べたり、岡崎産をたっぷり楽しめるコースです。
いかがでしたか?
岡崎には一年を通して楽しめるおいしい農産物がたくさんあります。
岡崎産の野菜や果物を食べて、岡崎のおいしいを味わってみてくださいね。